コース詳細

コース詳細

料金

入学金:無料
授業料:1学期(=3ヶ月)27,000円
カリキュラムが学期ごとに組まれるため、学期ごとのお支払いが基本となりますが、ご希望に応じて月ごとのお支払いも可能です。その場合は、月額9,500円となります。
学期途中での入学の場合は、残りのクラス数に応じて料金をご案内いたします。詳しくはお問い合わせください。
お支払いは、クレジットカードにて承ります。(Visa, Mastercard, American Express)
尚、授業料は教材費を含んでおりません。各レベルごとに別途テキスト代が必要です。下記テキストの項をご参照ください。

日本国外に在住の方向けにはユーロ建ての料金をご案内いたしますので、お問合せください。

尚、DELE直前対策コースサマーコースについては料金が異なります。


スケジュール

2023年4月~6月のクラススケジュール
A1-III:月曜日 20:00-21:30(日本時間)
A2-III:水曜日 20:00-21:30(日本時間)
B1-III:木曜日 20:00-21:30(日本時間)
B1-VII:火曜日 20:00-21:30(日本時間)

*表示されている時間はいずれも日本時間です。
*コースはスペインのカレンダーに添ってプログラムされ、バルセロナが祝日にあたる場合は、授業もお休みとなります。
→コースカレンダーを確認

尚、DELE直前対策コースサマーコースについてはスケジュールが異なります。

レベルに迷ったら、こちらのレベルチェックでご確認ください。また、実際のクラスを体験できる無料体験クラスもぜひお試しください。
10月開講のゼロから始める初心者クラスをご希望の方には、スペシャル体験クラスを実施します。詳しくはこちらのページをご参照ください。

レベルについて

A1レベル:予備知識ゼロの方、あるいは、挨拶やごく簡単なやりとりならできるという方向け
A1-I(A1レベルの1~3か月目)
A1-II(A1レベルの4~6か月目)
A1-III(A1レベルの7~9か月目)
A1-IV(A1レベルの10~12か月目)  

A2レベル:A1を修了したレベル(自分自身や日常生活について、基本的な説明や会話ができるレベル)の方向け
A2-I(A2レベルの1~3か月目)
A2-II(A2レベルの4~6か月目)
A2-III(A2レベルの7~9か月目)
A2-IV(A2レベルの10~12か月目)

B1レベル:A2を修了したレベル(日常的な事柄に即座に応対ができ、習慣や過去の出来事などを必要に応じて表現することができるレベル)の方向け
B1-I(B1レベルの1~3か月目)
B1-II(B1レベルの4~6か月目)
B1-III(B1レベルの7~9か月目)
B1-IV(B1レベルの10~12か月目)
B1-V(B1レベルの13~15か月目)
B1-VI(B1レベルの16~18か月目)
B1-VII(B1レベルの19~21か月目)
B1-VIII(B1レベルの22~24か月目)

→カリキュラムの詳細はこちら


オンラインシステム

オンラインシステムはZoomを使用いたします。必要な機器は、インターネットに接続されたPCやタブレットのみでOK(※)。自分のクラスのZoomリンクをクリックした後、ごく簡単な操作だけで授業に出席いただけます。面倒な事前のユーザー登録なども必要ありません。お申し込み後に、リンクと共に詳しい案内をお送りいたしますので、PC等の操作に不慣れな方もご安心ください。

(※)PCにはカメラやマイクが内蔵されていることをご確認ください。ラップトップ型のPCの場合はほとんどが標準で装備されていますが、デスクトップ型の場合は別途カメラやマイクを接続する必要があります。
タブレットで接続の場合は、大きめのタイプをお勧めします。当校のオンライン授業の画面は単に先生の顔を見るためだけではありません。様々な教材を映し出したり、画面をホワイトボード代わりに使って説明をしたりしますので、小さい画面では分かりづらいケースがあります。同様の理由で、スマートフォンでの接続もお勧めいたしません。


テキスト

使用するテキストは、以下の通りです。授業はテキストに沿って進められますので、必ずご自分のレベルのテキストをご用意頂いた上でご出席ください。
同じシリーズから様々なテキストが出版されていますので、下記の「購入ボタン」を使わずに購入される場合は、タイトル「Experiencias INTERNACIONAL」、種別「Libro del alumno」、レベル、をお間違えの無いようご注意ください。念のためISBNの番号をご確認いただくことをお勧めします。

レベルA1
Experiencias INTERNACIONAL, Libro del alumno
(edelsa社 ISBN: 978-84-9081-373-7)

購入ボタンを押すと、新しいタブが開いて
セルバンテス・オンライン書店のサイトに移動します。

レベルA2
Experiencias INTERNACIONAL, Libro del alumno
(edelsa社 ISBN: 978-84-9081-376-8)

購入ボタンを押すと、新しいタブが開いて
セルバンテス・オンライン書店のサイトに移動します。

レベルB1
Experiencias INTERNACIONAL, Libro del alumno
(edelsa社 ISBN: 978-84-9081-393-5)

購入ボタンを押すと、新しいタブが開いて
セルバンテス・オンライン書店のサイトに移動します。


カリキュラム

当校のカリキュラムは学期(3ヶ月)ごとに組まれており、A1、A2レベルは4学期(12か月)、B1レベルは8学期(24か月)の学習で1レベルアップします。
例えば、10月にA1レベル(A1-1)から始めた方は、翌年1月にA1- II、4月にA1-III、7月にA1-IVと進んで9月末でA1をすべて修了し、10月からA2レベルに進むことができます。
→学習内容について、もっと詳しく

レベル分けはCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)に基づいたスペイン語検定DELEのレベルに合わせて設定されています。
→レベル分けについて、もっと詳しく


バーチャル・キャンパス

当コースに在籍すると、オンラインでのライブ授業の他にバーチャル・キャンパスもお使いいただけます。
授業内容に沿った各種教材がアップされ、オンラインでいつでもご利用可能。授業の予習・復習に活用できます。

講師紹介

「¡Hola! こんにちは!Japoniaスペイン語コースを担当するアフリカです。一緒に楽しくスペイン語を勉強しましょう。私は日本が大好きで、大学では日本の人文学を専攻し、交換留学生として京都に1年住んでいました。授業中、わからないことがあれば日本語で話しかけてくださいね(でも、できるだけスペイン語でがんばりましょう!)。」

バルセロナ出身。
UAB(バルセロナ自治大学)東アジア研究学科卒、人文学(日本)専攻。
UEMC(ミゲル・デ・セルバンテス・ヨーロッパ大学)でスペイン語教授法修了。
日本語レベルはN2。
趣味は読書と絵を描くこと。好きな日本食はラーメンと丼もの。

法的事項  個人情報保護  Cookies
Copyright(c) Interspain Network S.L. All Rights Reserved.